2022.06.07
2022/7/9土~ きちんと分かる家庭料理の基礎
ほとんどの調理工程を、一人ずつで実習します。講師の説明を受けて、調理のコツが体得できます。
「家庭で過ごす時間が増えている中、食の大切さ、家族との絆を皆さんと考えながら、楽しい教室にしたいと思います。スタミナをつけ、免疫力を高めましょう」と講師。
出来上がった料理はたっぷり。持ち帰ってご家族で味わってください。
家庭料理の基礎メニュー
7月
・ハンバーグのトマトファルシー
・ハムと胡瓜のサラダ
・白玉団子と白木耳のデザート
8月
・豆腐と鶏肉のパン粉焼き
・豆腐の味噌漬け
・滝川豆腐
9月
・肉団子の南蛮漬け
・焼きワンタン
・もやしとささ身の和え物
出来上がった料理はたっぷり。持ち帰ってご家族で味わってください。
家庭料理の基礎メニュー
7月
・ハンバーグのトマトファルシー
・ハムと胡瓜のサラダ
・白玉団子と白木耳のデザート
8月
・豆腐と鶏肉のパン粉焼き
・豆腐の味噌漬け
・滝川豆腐
9月
・肉団子の南蛮漬け
・焼きワンタン
・もやしとささ身の和え物
講師情報

- 政木 信昭
「政木信昭クッキングスクール」校長
まずは私が調理のデモンストレーションをしながら、料理のコツを解説します。続いて、皆さんに調理実習をしていただきます。料理の段取りから、切り方、火加減、味付け、盛り付け…いろいろなことがお分かりいただけると思います。いつもの料理が、グンとおいしくなる近道です。
講座詳細
開催日程 | 7/9、8/13、9/10(土曜・3回) |
---|---|
時間 | 13:30~15:30 |
受講料 | 8250円(3回分) |
教材費 | 3900円(3回分) ※教材費は、教室にて、講師へ直接お支払いください |
持参品 | エプロン、三角巾、ふきん(台拭き用、食器拭き用)、手拭きタオル、タッパー(料理3種類程度を持ち帰ります)、筆記用具 |
会場 |
〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町1丁目7−7 オルガホール 4F調理実習室 |
応募締切 | 2022年07月05日(火) |