2024.11.21
2025/1/23木~ 魚をおろす刺身教室 木曜基礎
1人ずつ旬の魚をおろし、刺身にする教室です。
初心者も、三枚おろしや酢締めの方法、薄造りや姿造りなど、いろいろな技術が身につきます。
1~3月の基礎クラスでは、アジ、サバ、イワシ、サゴシを調理します。
上級クラスでは、ツノギ、アジ、コチ、モンゴイカを調理しましょう。
上質の魚を用意するので、味わいも格別と好評。
切った刺身は持ち帰りを。
受講には、出刃包丁、刺身包丁が必要です。
(お持ちでない方は、最初の1回に限り、講師から借りられます。貸し出し希望の旨を必ずご連絡ください)
初心者も、三枚おろしや酢締めの方法、薄造りや姿造りなど、いろいろな技術が身につきます。
1~3月の基礎クラスでは、アジ、サバ、イワシ、サゴシを調理します。
上級クラスでは、ツノギ、アジ、コチ、モンゴイカを調理しましょう。
上質の魚を用意するので、味わいも格別と好評。
切った刺身は持ち帰りを。
受講には、出刃包丁、刺身包丁が必要です。
(お持ちでない方は、最初の1回に限り、講師から借りられます。貸し出し希望の旨を必ずご連絡ください)
〇基礎クラス※初心者対象
【1月】
・アジの三枚おろし、たたき、細造り
・サバの三枚おろし、八重造り
【2月】
・アジの三枚おろし、酢締め
・いわしの手開き、大名おろし
【3月】
・アジの姿造り
・サゴシの三枚おろし、たたき
〇上級クラス
【1月】
・ツノギの五枚おろし、薄造り
・アジの三枚おろし、磯造り
【1月】
・ツノギの五枚おろし、薄造り
・アジの三枚おろし、磯造り
【2月】
・コチの大名おろし、薄造り
【3月】
・モンゴいかのさばき方(刺身いろいろ)
レベル別、曜日別に4クラスあります。
土曜基礎クラスはこちらをクリック
木曜基礎クラスは、今、ご覧のページです
木曜基礎クラスは、今、ご覧のページです
木曜上級クラスはこちらをクリック
【1回体験受講/途中入講できます】
希望の方は、下記のお問い合わせ欄にて「〇月〇日体験受講希望、または〇月〇日から途中入講希望」とご入力の上、送信してください(体験希望日/途中入講希望日は、下欄の開催日程からお選びください)。
●体験レッスン…体験料2750円、教材費2750円
●途中入講…受講料2750円×1クールの残り回数、教材費は2750円×1クールの残り回数
持ち物は、本講座と同じです(下欄参照)。
包丁貸し出し希望の場合は、必ずその旨をご連絡ください。
●途中入講…受講料2750円×1クールの残り回数、教材費は2750円×1クールの残り回数
持ち物は、本講座と同じです(下欄参照)。
包丁貸し出し希望の場合は、必ずその旨をご連絡ください。
※体験受講/途中入講の申し込みは、各開催日程の10日前まで。
講師情報
- 政木 信昭
- 「政木信昭クッキングスクール」校長
魚の構造を説明して、どう切っていくかお教えします。包丁の刃が、魚の骨にコリコリ当たる感触までお伝えしますので、三枚おろしが上達すると思います。主婦の方、釣り好きのお父さん、お若い方にも、ぜひ魚の扱いを知っていただきたい。とびきり新鮮な魚をご用意いたします。
講座詳細
開催日程 | 1/23、2/20、3/27(木曜・3回) |
---|---|
時間 | 13:30~15:30 |
受講料 | 8250円(3回分) |
教材費 | 8250円(3回分) ※教材費3回分8250円をまとめて初回に、会場にて、講師へ直接お支払いください ※初回の3営業日前までに欠席のご連絡をいただけば、欠席分の材料費を差し引くことができます。お支払いされた教材費は、欠席されても返金いたしません |
持参品 | 出刃包丁、刺身包丁、持ち帰り容器(中サイズ程度のタッパー2つ)、保冷剤、エプロン、三角巾、手拭タオル、筆記用具 |
会場 |
〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町1丁目7−7 オルガホール 4F調理実習室 |
応募締切 | 2025年01月13日(月) |