2021.04.06
まるごと大原美術館オンライン鑑賞
倉敷が全国に誇る「大原美術館」。その魅力を、もっと詳しく知りませんか。
Zoomアプリを使って大原美術館とつながり、自宅にいながら名画鑑賞できるオンライン講座です。学芸員が、主要な作品を順番に解説。クロード・モネの睡蓮や、エル・グレコの受胎告知など、遠くや近くで見たときの見え方の違い、他の美術館に収蔵されている同名作品との違いなど、興味深い話がいっぱいです。時代背景、画家の人間性など、さまざまな側面を知り、美術鑑賞のポイントが分かって、面白く感じられることでしょう。
※写真:OHK岡山放送のアナウンサーも、事前に受講しました。「大変興味深い内容だった」との談。
講師情報

- 大原美術館の学芸員
講座詳細
開催日程 | 5/22(土曜・1回) |
---|---|
時間 | 10:00~11:30 |
受講料 | 2500円(1回分) |
教材費 | なし |
会場 |
〒000-0000 岡山県 オンライン Zoom講座 |
応募締切 | 2021年05月12日(水) |
その他 | Zoomアプリによるオンライン講座です。あらかじめ、受講者の氏名、電話番号、Eメールアドレスを、大原美術館へ伝えます。大原美術館から招待メールが届きますので、Zoomアプリをダウンロードしておき、講座日時にメールに記載されたURLをクリックして、ご受講ください。 ※ビデオ通話を行うため、通信量が非常に大きくなります。通信料金が高くならないWi-Fiやホームルーターなどのネット環境下でZoomにつないでください。 |