2024.12.05
2025/1/27月~ 小原流いけばな ~暮らしに花を
三大流派・小原流いけばなの講座を、おしゃれな杜の街教室で開催。
リーズナブルな料金で、小原流の基本の花意匠「たてる形」から順に習え、「主枝は、器の長径+深さの2倍以内」など、セオリーが分かります。
玄関に、リビングに、花を飾る楽しみを。
※上写真の2番目は、たてる形の花意匠
※上写真の3番目は、ならぶ形の花意匠
リーズナブルな料金で、小原流の基本の花意匠「たてる形」から順に習え、「主枝は、器の長径+深さの2倍以内」など、セオリーが分かります。
玄関に、リビングに、花を飾る楽しみを。
※上写真の2番目は、たてる形の花意匠
※上写真の3番目は、ならぶ形の花意匠
【1回体験受講/途中入講できます】※現在満席につきキャンセル待ちでご案内
希望の方は、下記のお問い合わせ欄にて「〇月〇日体験受講(または途中入講)希望」とご入力の上、送信してください(体験/途中入講の希望日は、下欄の開催日程からお選びください)。
●体験レッスン…体験料1540円、花材費1000円~1500円程度、持ち物は、花ばさみ・持ち帰り用袋・筆記用具
●途中入講…受講料1540円×1クールの残り回数、花材費1000円~1500円程度、持ち物は、花ばさみ・持ち帰り用袋・筆記用具
●途中入講…受講料1540円×1クールの残り回数、花材費1000円~1500円程度、持ち物は、花ばさみ・持ち帰り用袋・筆記用具
※体験受講/途中入講の申し込みは、各開催日程の10日前まで。
講師情報

- 高橋 和華
小原流専任講師
講座詳細
開催日程 | 1/27、3/24、4/28、5/26、6/23(第4月曜・5回) ※2月は休み |
---|---|
時間 | 13:00~14:30 |
受講料 | 7700円(5回分) |
教材費 | 1500円前後(1回につき) ※教室にて、講師に直接お支払いください ※材料の準備があります。キャンセルされる場合、受講日の5日前までにご連絡いただけば教材費はかかりません。それ以降のキャンセルは、教材費をいただきます |
持参品 | 花ばさみ・持ち帰り用袋・筆記用具 |
会場 |
〒700-0011 岡山県岡山市北区下石井2-10-12 OHK岡山放送内 リビングカルチャー倶楽部 杜の街教室 10階 第1教室 |
応募締切 | 2025年01月17日(金) |