2025.03.10
2025/4/22火~ ボールペンアート~四季折々の植物画~
~描き方の手順を教わり、なぞり描きから練習。どなたもアートになる花の絵が描けます~
ボールペンアート作家の松本真里奈さんを講師に招き、毎月、季節の花一輪をボールペンで描く講座です。
初心者はチューリップまたはガーベラなどの3種類を描く予定。
継続受講生は、経験に合わせて少しずつステップアップした花を描きます。この春はスイートピーなどを予定。
受講生一人ずつに生花を用意します。
花を観察し、描き方の手順を教わり、なぞり描きから練習するので、絵が苦手な人でも大丈夫。
グラデーションの作り方、細い線や太い線の描き分け方、構図の取り方など、基礎から身につけられます。
「インクのかすれや漏れも画法の一つ。文字を書く時とは異なるボールペンの使い方をお伝えします」と講師。
一年を通じて、ガーベラ、ショウブ、アジサイ、グラジオラス、ダリア、コスモス、バラ、ダイアモンドリリー、クリスマスローズ、ポインセチア、水仙、梅、アネモネ、パンジー…四季折々の花を描く予定です。
毎月1作品を、生花とともに持ち帰り、四季を感じるインテリアをお部屋にどうぞ。
上の写真 左から
1点目…チューリップの見本作品の額装
2点目…コスモスの見本作品の額装
3点目…受講生の作品
4点目…年間を通じて描く四季折々の花の例
5点目…花の描き方の手順書
ボールペンアート作家の松本真里奈さんを講師に招き、毎月、季節の花一輪をボールペンで描く講座です。
初心者はチューリップまたはガーベラなどの3種類を描く予定。
継続受講生は、経験に合わせて少しずつステップアップした花を描きます。この春はスイートピーなどを予定。
受講生一人ずつに生花を用意します。
花を観察し、描き方の手順を教わり、なぞり描きから練習するので、絵が苦手な人でも大丈夫。
グラデーションの作り方、細い線や太い線の描き分け方、構図の取り方など、基礎から身につけられます。
「インクのかすれや漏れも画法の一つ。文字を書く時とは異なるボールペンの使い方をお伝えします」と講師。
一年を通じて、ガーベラ、ショウブ、アジサイ、グラジオラス、ダリア、コスモス、バラ、ダイアモンドリリー、クリスマスローズ、ポインセチア、水仙、梅、アネモネ、パンジー…四季折々の花を描く予定です。
毎月1作品を、生花とともに持ち帰り、四季を感じるインテリアをお部屋にどうぞ。
上の写真 左から
1点目…チューリップの見本作品の額装
2点目…コスモスの見本作品の額装
3点目…受講生の作品
4点目…年間を通じて描く四季折々の花の例
5点目…花の描き方の手順書
【1回体験受講/途中入講できます】
希望の方は、下記のお問い合わせ欄にて「〇月〇日体験受講(または途中入講)希望」とご入力の上、送信してください(体験希望日/途中入講日は、下欄の開催日程からお選びください)。
●体験レッスン…体験料2420円、教材費と持ち物は本講座と同じ(下欄参照)
●途中入講…受講料2420円×1クールの残り回数、教材費と持ち物は本講座と同じ(下欄参照)
●途中入講…受講料2420円×1クールの残り回数、教材費と持ち物は本講座と同じ(下欄参照)
体験受講/途中入講の申し込みは、各開催日程の10日前まで。
講師情報

- 松本 真里奈
- ボールペンアート作家
講座詳細
開催日程 | 4/22、5/27、6/24(第4火曜・3回) |
---|---|
時間 | 13:00~15:00 |
受講料 | 7260円(3回分) |
教材費 | 初回にボールペン代450円 紙・花代実費(毎回400円~900円程度) ※教材費は、教室にて講師に直接お支払いください ※講座日の5営業日前までに欠席の連絡がない場合、お花代をいただく事がございます。ご了承ください。 |
持参品 | ボールペン、筆記用具 |
会場 |
〒700-0011 岡山県岡山市北区下石井2-10-12 OHK岡山放送内 リビングカルチャー倶楽部 杜の街教室 9階教室 |
応募締切 | 2025年04月12日(土) |