2025.05.01
2025/6/24火~ お香 上級
~上級クラスは、昨年上級を受講した方や、これまでにお香講座を2クール以上受講した方が対象です~
人気のお香講座を今年も6~11月に開講します。
昨年上級を受講した方や、これまでにお香講座を2クール以上受講した方は、「上級クラス」へ。
古代中国の香り、シルクロードの香り、古代ペルシャの香り、アラビアの香り、古代エジプトの香りを作ります。
世界の古代民族移動と日本古代史をつなげながら、香りの変遷を知り、香り作りを楽しみます。
★上級カリキュラム
6月 古代中国周王朝の王家の香りづくり…紀元前1000年の古代中国周王朝の「邠王家」に伝わるお香を作ります。
7月 シルクロードの香りづくり…東と西を結ぶシルクロードの香りを作ります。
9月 古代ペルシャのパルティア国の香りづくり…イラン系ペルシャ人の古代国家パルティアの香りを作ります。
10月 アラビアの香りづくり…中近東のアラビアの香りを作ります。
11月 古代エジプトの香り「キフィ」づくり…今から3000年前、古代エジプトで使われていた香り「キフィ」を作ります。
★初心者対象の入門クラスでは、匂い袋・線香・練香・塗香・古代エジプトの香りを作ります。
「お香 入門クラス」はこちらをクリック
人気のお香講座を今年も6~11月に開講します。
昨年上級を受講した方や、これまでにお香講座を2クール以上受講した方は、「上級クラス」へ。
古代中国の香り、シルクロードの香り、古代ペルシャの香り、アラビアの香り、古代エジプトの香りを作ります。
世界の古代民族移動と日本古代史をつなげながら、香りの変遷を知り、香り作りを楽しみます。
★上級カリキュラム
6月 古代中国周王朝の王家の香りづくり…紀元前1000年の古代中国周王朝の「邠王家」に伝わるお香を作ります。
7月 シルクロードの香りづくり…東と西を結ぶシルクロードの香りを作ります。
9月 古代ペルシャのパルティア国の香りづくり…イラン系ペルシャ人の古代国家パルティアの香りを作ります。
10月 アラビアの香りづくり…中近東のアラビアの香りを作ります。
11月 古代エジプトの香り「キフィ」づくり…今から3000年前、古代エジプトで使われていた香り「キフィ」を作ります。
★初心者対象の入門クラスでは、匂い袋・線香・練香・塗香・古代エジプトの香りを作ります。
「お香 入門クラス」はこちらをクリック
講師情報

- 浜村 早苗
- お香文化研究家薫物屋香楽認定香司インド修行を機にお香を学び、香の故郷エジプトを訪問し香のルーツを学ぶ。これまで、高校の伝統文化教育としてお香授業を担当、岡山市立オリエント美術館のワークショップ、市町村行政文化講座、JA文化講座、岡山県内教室、大阪教室、広島福山教室、鳥取、京都、横浜、東京、千葉、茨城、仙台にてお香講座と多数のイベント活動を行っている。また海外講座として、イギリス、アメリカ、韓国にてお香指導を行なう。
講座詳細
開催日程 | 6/24、7/22、9/30、10/28、11/25(第4火曜、ただし9月は第5火曜・5回) ※8月は休み |
---|---|
時間 | 13:30~15:00 |
受講料 | 1万3750円(5回分) |
教材費 | 1回につき3500円 ※教材費は、教室にて、講師へ直接お支払いください。 ※材料の準備があります。欠席される場合、講座日の5営業日前までにご連絡いただけば教材費はかかりません。それ以降のキャンセルは、教材費をいただきます。 |
持参品 | 毎回、乳鉢乳棒セット、筆記用具とメモ |
会場 |
〒700-0823 岡山県岡山市北区丸の内1丁目1-15 岡山禁酒會舘 2Fホール |
応募締切 | 2025年06月14日(土) |