2025.06.19

2025/7/27日 【夏休み・年長~小4】親子もちかた文字教室~鉛筆の正しい持ち方~ 11:00クラス

「私の見たところ、99%の人が筆記具の間違った持ち方をしています。親指で握り込むグイグイ字、指先がギュッと反ったポキポキ字、手が右に傾くヒョイヒョイ字など。正しい持ち方をすれば、字形が整い、字は劇的にうまくなり、長く書いても疲れにくくなります」と話す竹内みや子さんが指導。
対象は年長~小4の親子です。
教材に、竹内さんの著者を用います。
年長~小2は「ゆる持ちで子どもの字が1日で上達 ひらがな練習帳」(主婦の友社・竹内みや子著・1100円)を、
小3~4は「子どもの字がどんどん速くきれいになる方法」(朝日新聞出版・竹内みや子著・1100円)を準備して、受講してください。
保護者も一緒に習うことで、家庭でお子さんに伝えられるはず。
著者本人から習うチャンスです!

※このクラスは、ただいま満席につき、キャンセル待ちで受け付け中です。

★人気につき、クラスを増設しました
★13:00クラス(ただいま満席です。キャンセル待ちで受付中)はこちらをクリック★
★14:30クラスはこちらをクリック★

講師情報

竹内 みや子
「たけうち もちかた文字教室」主宰

講座詳細

開催日程 7/27(日曜・1回)
時間 11:00~12:00
受講料 1組(大人子供1人)3300円(1回分)
※1人追加につきプラス1650円
持参品 ・2B~4Bの鉛筆
・柔らかい下敷き(あればお持ちください。なければ無料貸し出し)
・色鉛筆(親子で1セット)
・筆ペン(親子で1本)
・テキストを子供1人につき1冊
 年長~小2:「ゆる持ちで子どもの字が1日で上達 ひらがな練習帳」(主婦の友社・竹内みや子著・1100円)
 小3~4:「子どもの字がどんどん速くきれいになる方法」(朝日新聞出版・竹内みや子著・1100円)
 ※テキストは、書店、インターネットの書籍販売サイトなどでお求めください(購入が難しい方は、ご連絡ください)
会場 〒700-0011
岡山県岡山市北区下石井2-10-12 OHK岡山放送内
リビングカルチャー倶楽部 杜の街教室 10階 第1教室
応募締切 2025年07月17日(木)