2025.07.18

2025/10/11土~ ベーシック登山ステップアップコース

ベーシック登山講座の修了者や、登山経験者で、ステップアップを目指す方向けの「ベーシック登山ステップアップコース」です。
7~8時間歩く体力のある方が対象です。

実習には登山装備(登山の基本装備、カラビナ、スリング、ツェルト、寝袋、マット、チェーンアイゼンなど)が必要です。

様々な登山スタイルの経験により、基礎体力と技術のスキルアップを導きます。
6回の実習を通して自立した登山家を目指します。

●登山講座 ベーシックステップアップコース 日程と内容 ※予定、現地集合現地解散
①10/11(土) 熊山(赤磐市・和気町) ロングトレイル・ナビゲーション
②11/8(土) 貝殻山 市民憩いの森(岡山市南区) セルフレスキュー&ロープワーク
③12/6(土) 三ヶ上(苫田郡鏡野町) ルートファインディング
④1/10(土) 鷲峰山(じゅぶうざん)(矢掛町) ロングトレイル・ナイトハイク
⑤2/7(土) 櫃ヶ山(真庭市) 雪山
⑥3/7(土) 上蒜山(真庭市) 残雪


【登山は、レベルに応じて、他に3講座あります】
   
★レベル1
これから登山を始めたい方で、65歳未満が対象。
   
★レベル2
初歩から始める登山講座修了者や、登山経験者で5~6時間歩く体力がある方が対象。
整備された登山道を歩きながら、基礎体力の維持と技術の向上を目指します
「ベーシック登山講座 ハイキングコース」

★レベル4
ベーシック登山講座修了者や、登山経験者で8時間以上歩く体力がある方が対象。
岩・沢・雪・藪など様々な環境での登山を通してスキルアップを目指します。
「登山アドバンス講座」

講師情報

吉田 太一
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド

講座詳細

開催日程 10/11、11/8、12/6、1/10、2/7、3/7(土曜・6回)
時間 現地集合、現地解散
※詳細は、別送の実技講座最終案内状をご確認ください。
受講料 5万5800円(6回分、保険料含む)
持参品 登山の基本装備、カラビナ、スリング、ツェルト、寝袋、マット、チェーンアイゼンなど
(その都度、実技講座最終案内状にて案内)
会場 〒700-0000
岡山県内・近郊の山岳
野外 現地集合現地解散※車利用の場合、参加者同士の乗り合いにご協力ください
応募締切 2025年09月30日(火)