2025.07.24
2025/9/28日 睡眠と健康のお話
人生100年時代、元気に過ごしませんか?
医師の宮原さんが睡眠について話します。
睡眠や運動の管理、
40代以降になりやすい睡眠時無呼吸症候群の怖い点や
治療法について解説。
「健康のためと思っているのに、逆に体に負担がかかっている生活習慣が意外とあります。
また、体の不調を早めに気づけるようにするといった
普段から誰にでもできる、健康維持の秘訣を伝授します」と宮原さん(上画像)。
医師の宮原さんが睡眠について話します。
睡眠や運動の管理、
40代以降になりやすい睡眠時無呼吸症候群の怖い点や
治療法について解説。
「健康のためと思っているのに、逆に体に負担がかかっている生活習慣が意外とあります。
また、体の不調を早めに気づけるようにするといった
普段から誰にでもできる、健康維持の秘訣を伝授します」と宮原さん(上画像)。
講師情報

- 宮原孝和
- 医師
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会所属
岡山市南区で耳鼻咽喉科クリニックを開設。
19年間の診療において毎月200名以上の睡眠時無呼吸症候群の患者を治療。
講座詳細
開催日程 | 9/28(日曜、1回) |
---|---|
時間 | 10:00~11:00 |
受講料 | 2200円(1回分) |
持参品 | 筆記用具 |
会場 |
〒700-0011 岡山県岡山市北区下石井2-10-12 OHK岡山放送内 リビングカルチャー倶楽部 杜の街教室 9階教室 |
応募締切 | 2025年09月18日(木) |