2025.10.30
2025/12/13土 和三盆で作る迎春の干菓子
お正月のおもてなしに使って喜ばれそうな
和三盆の干菓子を作ります。
和三盆糖に水を加えて練り、着色し、木型で固めれば完成。
鯛、手まり、風呂敷包みなど、新春にふさわし図柄がいろいろ。
箱に入れて持ち帰れます。
口の中でスーッと溶けて、やさしい甘さが広がる和菓子を大切な人を味わって。
和三盆の干菓子を作ります。
和三盆糖に水を加えて練り、着色し、木型で固めれば完成。
鯛、手まり、風呂敷包みなど、新春にふさわし図柄がいろいろ。
箱に入れて持ち帰れます。
口の中でスーッと溶けて、やさしい甘さが広がる和菓子を大切な人を味わって。
講師情報
- 棗田 眞由美
- 和菓子教室なつめ庵主宰、JSA練り切りアート®認定講師
講座詳細
| 開催日程 | 12/13(土曜・1回) |
|---|---|
| 時間 | 13:30~15:30 |
| 受講料 | 2200円(1回分) |
| 教材費 | 2500円(1回分) ※教材費は、教室にて、講師へ直接お支払いください ※材料の準備があります。キャンセルされる場合、12/8(月)までにご連絡をいただきますと、キャンセル料はかかりません。12/9(火)以降は、材料費をいただきます。ご了承ください |
| 持参品 | エプロン、布巾、筆記用具、持ち帰り袋 |
| 会場 |
〒700-0011 岡山県岡山市北区下石井2-10-12 OHK岡山放送内 リビングカルチャー倶楽部 杜の街教室 9階教室 |
| 応募締切 | 2025年12月03日(水) |

