2025.11.04

2025/1/20火~ 手びねりで作る備前焼 10:00クラス


備前焼は、釉薬を使わず、絵付けもしない”裸の土の味わい”を生かした焼き物です。
土の性質や、赤松の灰などによって、さまざまな色と模様が現れます。

手びねりの良さは自由に造形でき、初心者も気軽に楽しめます。


この講座では、手びねりや電動ろくろで、皿、コップ、茶碗などを自由に制作。
良質の土を毎回たっぷり650g使用。
削り作業もあります。
丁寧に教えてくれるので、初心者も楽しめます。



これまでの受講生からは「先生がとても優しい」「用途を考えて作れるのが楽しい」「無心になれる」と好評。
備前焼が好きな方、初心者におすすめ。


上写真 左から
1点目…コップ
2点目…皿
3点目…茶碗

講師情報

星 重太郎
備前焼作家

講座詳細

開催日程 1/20、2/17、3/17、4/21(第3火曜・4回)
※12月は休み
時間 10:00~12:00
受講料 1万3200円(4回分)
教材費 1回につき5000円
※教材費は、教室にて講師へ直接お支払いください
※材料の準備がございますので、欠席の場合はお早めにご連絡ください
持参品 ・手拭きタオル
※気になる方は、土がついても良い服装でお越しください
会場 〒700-0011
岡山県岡山市北区下石井2-10-12 OHK岡山放送内
リビングカルチャー倶楽部 杜の街教室 9階 KURUNHALL ロビー
応募締切 2026年01月10日(土)